Warner Bros. Studio Tour The making of Harry potter
いや~楽しかった!豊島園の跡地にできたハリーポッターのスタジオツアー!
ずっと行きたかったんだ~!
ある程度の情報は生徒さんから仕入れていたので、事前準備も完璧!
私たちが東京に行く時はいつもコンサートがらみで行くので、ハリーポッターは
6時間滞在と決めていた。
平均滞在時間は4時間だそうで、生徒さんは7時間滞在したといっていた。w
私たちが乗れる一番早い新幹線で行って、コンサート会場へ移動するまでの6時間
とっても一生懸命遊んだわよ!
ここで英語のエピソードを一つ。私が友人に写真を撮ってもらっていた時のこと。
私の次に待っていた英語を話すらしい男の子がいたのだけど、私が写真を撮り終わってその場所から移動しようとしたのだけど、もう一回戻ってポーズし直した時があった。男の子は私が終わったと思ったから動き出したのだけど、私が再度ポーズしだしたので辛抱強く私が終わるのを待っててくれたのね。で、私がああ申し訳なかったなあと思って
oh, I'm sorry . you go ahead now って言ったら、友人たちが私のI'm sorry の抑揚を面白がってずっと真似してた😂😂😂😂😂😂😂
I'm sorryだけじゃないのだけど、英語って抑揚をつけて言えるようになるともっともらしく聞こえるようになる。それを中学生とか高校生になってやろうとすると、こっぱずかしくてできない。
日本人同士が海外に出て英語の勉強をしていると、ペアになってする練習とかあると思うけど、日本人とペアになったあかつきには、恥ずかしくて抑揚なんて二の次になる。
これができるようになると英語も一皮むけるのだけどね。
さてback to the studio tourの話。
ほうきに乗って演技したり、quidditchの試合観戦の応援したり、動く写真を撮影したり、まあ忙しいこと!笑 演技力必要!
たいていは無料で撮影できて、箒にのる動画だけは売ってるのでほしければ買う感じ。うちらは5人だったので5000円。ってことは一人1000円だったので買った私たち🤣🤣🤣
夏休み前だからなのか人もそんなにいなかったし、もともと時間入場なので人がばらけるので何をやるにもwaiting timeがほぼなかったのはありがたかった。ストレスなく、疲れることなく終了!
ツアーが半分終わるまでは食べ物、飲み物などは一切売ってないので、必然的に半分過ぎたところにあるレストランに全員引き寄せられていく。そこでもみんなほぼ同じように歩いていくので混むこともなく、席を先に確保して注文していくタイプではなく、注文してからでも余裕で座れる感じ。
で、残り半分を回って、全部終了したらそこにはまたカフェがあるので再度休憩。
この真夏に暑さも関係なく、館内で最高のエンターテイメントをお望みなら、ここ最高に面白いよ。
おすすめ~
0コメント