shengen visa

初めてヨーロッパへ行くことを決意!私、治療頑張ったし~ご褒美ご褒美!

スペイン旅行は私たち夫婦の念願で、友人夫婦と一緒に行こう!ともう15年くらい前から

言い続けている。でも人生いろいろあるさ。

一緒にスペイン行こう!と言って、簡単に行けるわけもなく今に至る。

でもね、今回ガンになって思ったんだ~

行きたいところ、行けるときに行こう!って。


さて、一生懸命国際線のチケットを探して、ようやく乗りたい便が決まる。

値段はさておき、重要なのは到着がプラス1日にならないこと。帰りはしょうがないけどね。

ヨーロッパ直行便は、名古屋ーフィンランドというものがあるらしい!ほお!!!

楽じゃないか!でも帰りだけそれを使うことにして、行きは成田経由だ。

名古屋ー成田、成田ーフランクフルト、フランクフルトーマドリッド。

帰りはバルセロナーヘルシンキ、ヘルシンキー名古屋。

sounds like a plan!

本当はフランクフルト経由じゃなくて、シャルルドゴール経由にしたかったが、隣同士の席が取れず断念。フランクフルトより、パリの方が人気あるってことよね。笑


帰りの便のヘルシンキで12時間のlayoverあり。

チャチャっと調べて、問題なく空港の外に出れそうだ!よし!ヘルシンキで遊ぶぞ!!

と決断してチケット購入。

そこまではよかったのだが、、、、ちょっと気になりだした。

アメリカ人はビザいるのか????

日本人はいらない。日本のパスポートは世界最強のパスポートだ。え?私ほんとに大丈夫?

私だけフィンランドで12時間出られないとか????と不安は尽きない笑笑笑

大使館のサイト、旅行者のブログ、reddit, なめてヨーロッパへ行くことを決意!私、治療頑張ったし~ご褒美ご褒美!


スペイン旅行は私たち夫婦の念願で、友人夫婦と一緒に行こう!ともう15年くらい前から


言い続けている。でも人生いろいろあるさ。


一緒にスペイン行こう!と言って、簡単に行けるわけもなく今に至る。


でもね、今回ガンになって思ったんだ~


行きたいところ、行けるときに行こう!って。




さて、一生懸命国際線のチケットを探して、ようやく乗りたい便が決まる。


値段はさておき、重要なのは到着がプラス1日にならないこと。帰りはしょうがないけどね。


ヨーロッパ直行便は、名古屋ーフィンランドというものがあるらしい!ほお!!!


楽じゃないか!でも帰りだけそれを使うことにして、行きは成田経由だ。


名古屋ー成田、成田ーフランクフルト、フランクフルトーマドリッド。


帰りはバルセロナーヘルシンキ、ヘルシンキー名古屋。


sounds like a plan!


本当はフランクフルト経由じゃなくて、シャルルドゴール経由にしたかったが、隣同士の席が取れず断念。フランクフルトより、パリの方が人気あるってことよね。笑




帰りの便のヘルシンキで12時間のlayoverあり。


チャチャっと調べて、問題なく空港の外に出れそうだ!よし!ヘルシンキで遊ぶぞ!!


と決断してチケット購入。


そこまではよかったのだが、、、、ちょっと気になりだした。


アメリカ人はビザいるのか????


日本人はいらない。日本のパスポートは世界最強のパスポートだ。え?私ほんとに大丈夫?


私だけフィンランドで12時間出られないとか????と不安は尽きない笑笑笑


大使館のサイト、旅行者のブログ、reddit, などさんざん読み漁っても結局ぶつかるのが

The vast majority of foreign travelers benefit from the “transit privilege” - if during a stopover at a German airport, you do not leave the International Airport Area and if the destination is not in a Schengen country, you do not need a transit visa. However, if for some reason you need to enter the Schengen area during your stopover (for example to change terminals or if the destination is in a Schengen country), you may require a visa; please plan for this. You should apply for a visa well before you travel! 

この部分。

経由地のドイツも目的地のスペインもどこもshengen countriesじゃんよ~

と言うわけで、まずはJALのサイトへ。ビザ不要と出る。次にフィンエアーのサイトへ。ビザ要と出る。なのでチャットで質問。するとそういう質問にはお答えできません~大使館に聞いてください~と言われる。次にふらっと旅行代理店に客を装って飛行機のチケットを探してもらう体でビザの話を聞く。大使館に聞いてください~と言われる。🤣🤣🤣🤣

shengen visaを代行手続きしてくれる会社に電話をする。するとアメリカ人はいらないです~と言われる。

どこを調べても、ビザいらなさそうだけど、だめ押しで一番最初に入国するドイツ大使館へメールする。すると、いらないですよ~と即答してもらえた!すごい~!即答!それに感動だわよ!


ドイツは乗り継ぎだけなので楽しめないが、フィンランドを9時間くらい楽しめるのはとっても嬉しいわ~サウナでも入ればいいのかしら~wwwww

9時間で何ができるかな~


Sasha's 英会話教室 Love and Peace

豊田市で唯一無料カフェ英会話が楽しめる場所です!三河エリアで英語を習いたい方!英会話に自信をつけたい方!英語でのおしゃべりを楽しみたい方!集まれ~!       その他、有料レッスンとして、ワンコイン英会話レッスン、スカイプレッスン、子供英会話、TOEIC、英検情報などの情報も発信しています。