食べ物で泣いたことありますか?

今見ている韓ドラは「チョコレート」というドラマ。

2年くらい前のドラマだけど今頃見ていて、沼だわ~沼沼沼沼!!!


チョコレートの韓国語発音は「チョコルリッ」。

このかわいらしい発音だけだけで見る気になるし、私はチョコホーリックなので

must see なドラマ。でもまあ2年もたってから見ているいのだけど。


チョコの話かと思いきや、そうでもない。

スポンサーが有名チョコメーカーG〇D〇VAらしく、ちょくちょく出てくるが

ホスピスで繰り広げられる人間模様と入院患者の食べ物の話だったりするヒューマンドラマ。


ホスピスで食べる食事だから、何かしら食べ物にストーリーが加わっていてやたら泣ける😥😥

私の義母さんが亡くなる寸前に刺身が食べたいと言ったので、あの台所に立たない主人がせっせとハマチをみじん切りしていたのを思い出す。

お好み焼きも食べたいと言っていたので買って持っていったが、結局一口も食べられなかった。


でもこのドラマ、シェフが主人公なので、私のように食べたいと言われたものを買ってくるわけでなく、刺身をみじん切りにするわけでもなく、きちんとしたものを作って出している。

そして病床にある人は、その思い出が詰まった食べ物を食べて家族と最後の時間を過ごす。

😥😥😥😥😥😥😥😥😥あ~泣ける。。。


みなさんはなにか食べ物を食べて、泣いたことあるだろうか?

ドラマを見ながらそんなことを考えていて、真っ先に思いついたのが味噌汁だった。


私が妊娠中の話だ。

なんかあの頃、いろいろととっても困っていて、見かねた友人が私を訪ねてきた。

「ご飯を食べたか?」と韓国人がよく言うセリフを言われて🤣🤣🤣🤣「まだ食べてない」と

これまた韓国ドラマか!的なセリフを言うと、「妊娠してるのにちゃんと食べなきゃダメでしょう!」とマジのドラマの展開のように叱られて、彼女の実家に連れて行かれた。ww

あまりよく覚えてないけど、多分私の冷蔵庫に何もなかったんだろうな。

あったら彼女が何か作ってくれたと思うから。

何もなかったから彼女の実家に連れて行かれたんだと思う。

そしたら「よく来たよく来た!」と彼女の両親が迎えてくれて、みそ汁と焼き魚かなんかを出してくれた。

味噌汁を飲んだら、なんだか冷たくなった心に急激に温かさが入ってきて、涙がこぼれて止まらなくなった。

何も聞かない彼女の両親が隣の部屋でテレビを黙って見てたのを覚えている。


今日ドラマを見ながら、彼女のことを思い出して、メールしてみた。

彼女はこの味噌汁事件を覚えていないと言う。でも思い出してくれてありがとうと。笑笑笑

いえいえ、こちらこそあの時はお世話になったね。ありがとう。😁😁


食べ物は記憶と結びつく。

胃だけじゃなくて心も満たす。

冷たくなった心には温かみを、苦みがある心には甘さを与えてくれる。

だからきっと私たちは食べることが好きなんだと思う。

神様、毎日食べ物を与えてくれてありがとう。

今私は猛烈にチョコレートが食べたいわ。G〇D〇V〇の。www

買いに行っちゃおうかな~もう20時になるところなのに~www





Sasha's 英会話教室 Love and Peace

豊田市で唯一無料カフェ英会話が楽しめる場所です!三河エリアで英語を習いたい方!英会話に自信をつけたい方!英語でのおしゃべりを楽しみたい方!集まれ~!       その他、有料レッスンとして、ワンコイン英会話レッスン、スカイプレッスン、子供英会話、TOEIC、英検情報などの情報も発信しています。