dual simで月額500円で携帯使うぞ!

生徒さんから教えてもらったdual simのやり方。

SIMカード、esimもわかる。でもdual simってなんだ??w

と言うわけで、レッスン中にいろいろ聞いて理解したぞ!dual sim!


実は、2週間前にLINEモバイルから楽天モバイルに変更したのさ。

LINEモバイルは今はもうない会社で、LINEMOになってしまった。

ただお客を無理やりLINEMOに変更させるわけではなく、今でもLINEモバイルは問題なく使えていた。

でもまあ続々安いプランも出てきていることだし~と思い、思い切って友人が使っていた楽天モバイルに変更したの。

1GBまでなら無料だしね。楽天モバイル。

基本、私が行く場所はWIFIの環境だから、頑張れば毎月無料とは言わないけれど、無料の月も出来そうだなと思ったし、25000ポイントくれるのも魅力だった。

さて楽天モバイルに変更して2週間。。。。

ど~もつながらないよね。マジで。🤣🤣🤣🤣🤣

携帯ナビで行きたい場所に着いたとしても、建物の中に入ると途端に携帯使えなくなるという事態。

なんの電波も拾わない。www 笑えるくらい電波入らないから!!

コンクリートの建物だとなおさらで、イライラするから!!!

でも楽天モバイルの友人が建物内で携帯を使えているところを見ると、もしかしたらアンドロイドとIPHONEの違いもあるのか?わからないけど、とにかく携帯がつながらないのはとても困る。


で、思った。。。来月横浜に行くのに。。。。電子チケットなのに。。。もし入り口で携帯が電波拾わなかったらどうすんの???。。。入れないじゃん!会場に!!!


そんなタイミングで教えてもらったこのdual simのお話し。

たまたま生徒さんがdual simにして、その話を聞いていて、もしかしたら私もやれるじゃん!と思ったのだ!

色々自分でも調べて、彼女が楽天モバイル(彼女も自分がよく行く場所で楽天がつながらないのに困った挙句のdual simだった)にPOVOの組み合わせなのに対して、私はIIJmioを選択。

これをesimで購入して、10分後に送られてくるシリアルコードをインストールして、設定して完了!

ほら、dual simだから右上にアンテナが2種類あるでしょう?→ 面白い!初めて見た!

設定は、楽天モバイルは1GBまで無料でしかも通話も無料だから、通話のみとして設定。

IIJmioの方をデータで利用する。2ギガ(キャンペーン中だから3GB)で440円。

初期費用として2000円くらいかかったけど、あとは毎月500円でおつりがくるわけで。

もし3ギガ使っちゃったら、楽天の方に1Gあるし、設定でメインを楽天に変更すればいいだけ。

4ギガを使うことはまずないので、私の場合は多分ずっと500円でやっていける。

携帯料金500円ってすごくない?

さっきコストコにお出かけして携帯見たけど、快適よ。www

早いしね。満足だわ。dual simバンザイ!

お友達よ!dual sim教えてくれてありがとう!


ちなみにニューヨークの娘にこのことを話したら

娘(私のプランも安いけど)500円じゃないわっ!

私 でも制限なしじゃないよ

娘 え~!アンリミテッドじゃないの?え~!なに?データが?通話が?笑 それって

  グランマプランじゃん!


グランマプランって、。。。。😂😂😂😂😂😂😂

人を年寄り扱いしたなっ!!!!笑笑笑

Sasha's 英会話教室 Love and Peace

豊田市で唯一無料カフェ英会話が楽しめる場所です!三河エリアで英語を習いたい方!英会話に自信をつけたい方!英語でのおしゃべりを楽しみたい方!集まれ~!       その他、有料レッスンとして、ワンコイン英会話レッスン、スカイプレッスン、子供英会話、TOEIC、英検情報などの情報も発信しています。