どうやって採算とるんだろう?

本日、秋田入り。

豊田市からセントレアまでの高速バスが復帰したので平日入りできるようになったのはうれしい。

高速バスがないと、豊田からセントレアまでの移動は拷問に等しいからねw。

高速バスなしだと、主人が休みの週末に車で送ってもらうしか手がなかったんだ~。


家の前からバスに乗るのはいいけど、スイカを使ってバスに乗るのが初めてで、

ちょっと緊張してみた。🤣🤣🤣

普段から電車など乗らないが、遠征で東京や大阪に行くとスイカ使って電車に乗る時を思い出して、バスに乗る時と降りるときにピッ!ってすればいいはず!

と心で唱えながら、バスに乗ったが。。。はて?整理券はいるのか??www


ずっと高速バスに乗車している間中、ネットフリックスでコミンスキーメソッドというマイケルダグラスのドラマを見てた。

最近若い俳優さんたちじゃなく、昔、名を馳せた俳優さんたちが出ているドラマや映画をよく見る。

グレースアンドフランキーとかもそう。ドラマも映画も何も主人公は若い人じゃなくてもいい。

初老や老人になった俳優さんたちにとっても魅力を感じるし、笑えるし。

若い主人公には若いなりの、年取った主人公には年取ったなりの問題があって、それが面白い。

多分アメリカにいた頃に見聞きしたアメリカ人の老人たちを思い出すからなんだろうなあ。

その人たちとドラマが被るから笑えるんだよなあ、きっと。

ただしKドラの主役は若い人に限るのだけど。wwww


さて、高速バスの悪いところは時間が選べないことだ。

飛行機も減便しているから、当たり前のように高速バスも本数が少ない。1日3本だしね。

あるだけでもありがたいから文句は言えないけどね~

ってなわけで、空港に2時間も前に着いて、のんびりお茶して、お土産の矢場とん買って

エコバックにとんかつと千切りキャベツ持って搭乗。

いつもこれに笑える。なんで千切りキャベツ持って私は秋田に行くのか?🤣🤣🤣


さて、さっきの高速バスにはお客さんが4人。飛行機には6人。

どうやって採算とるんだろう~?すごく不思議~

そこら辺の事情は分からないけど、高速バスを出してくれてありがとう。

飛行機を乗客6人でも飛ばしてくれてありがとう。1日2便も出してくれてありがとう。

早く普通に旅行できるようになりますように~




Sasha's 英会話教室 Love and Peace

豊田市で唯一無料カフェ英会話が楽しめる場所です!三河エリアで英語を習いたい方!英会話に自信をつけたい方!英語でのおしゃべりを楽しみたい方!集まれ~!       その他、有料レッスンとして、ワンコイン英会話レッスン、スカイプレッスン、子供英会話、TOEIC、英検情報などの情報も発信しています。