母の髪を洗う

白内障の手術後は、1週間髪を洗えない。www

1日2日はいいんだけどね。さすがに3日とかになってくるとどうよ?笑

美容院に行ってシャンプーだけしてもらえばいいのに、

なぜだかシャンプーだけしてもらうのは申し訳ないと言う。

なぜだろう。。。。。?

そういうわけで、美容院に行こうとしないので私が洗ってあげることにした。

問題は、、、、、、どうやって?


その昔、「朝シャン」という言葉が流行った頃(いつだよ?笑w)お風呂と洗面所をリフォーム

したのだが、その時に洗面台を大きくシャワーヘッド付きにして洗面台で「朝シャン」ができるようにした。

朝シャンなんかしないくせに、朝シャンができるようにリフォームしたのが自慢だった母。

25年朝シャンの機能を使わず、今日お初で役立ったことになる。


さて、顔を下にするわけにはいかない。手術した目が濡れてはいけないのだっ!

そうすると洗面台の前に椅子を置いて、美容院みたいに顔を上にして寝るのがいいんだけど、

寝れないじゃんよ~笑

寝れないから、後ろにのけぞるしかないわけで。86歳、洗面台の前で背中からのけぞってみる地獄絵。笑笑!

いや、でも思ったよりのけぞれてた。そういえば昔から私より体が柔らかかったっけ。


人の頭など、洗ったことにない私は見よう見まねでやってみた。

なんか超ムズイんですけど!!!!

ちゃんとやっているつもりでも、お湯が地肌まで届いていないらしい!

え~!!!どういう事~!!!お湯ちゃんとかけてんじゃん!

頭の後ろ洗うのなんかとってもムズイから!

そうこうしているうちに、ちゃんとお湯掛けてあげようとかしてたら

床はびちゃびちゃ水たまり。まるで洪水。😂😂😂

ぎゃ~!!!

母の服は濡れてないのだけど、床が~!!


途中何度か、背を起こしてあげて休憩して、またのけぞりの繰り返しで

シャンプー終了!

世の中の美容師さんに敬意を表す!

これは大変なお仕事だわ!





Sasha's 英会話教室 Love and Peace

豊田市で唯一無料カフェ英会話が楽しめる場所です!三河エリアで英語を習いたい方!英会話に自信をつけたい方!英語でのおしゃべりを楽しみたい方!集まれ~!       その他、有料レッスンとして、ワンコイン英会話レッスン、スカイプレッスン、子供英会話、TOEIC、英検情報などの情報も発信しています。