ナビレラ -それでも蝶は舞う 涙涙笑

あ~泣ける。。。。

ナビレラ視聴終了。wwww


長ーい話をまとめると。。。。

70歳代の男性が、人生でやり残した夢をかなえるドラマ。

あ~なんかこれだけで泣ける。笑笑笑


70歳の男性が、その年からバレリーナになるべく頑張るのよ!

自分がアルツハイマーだという事を隠して(もちろん結局バレる)バレリーナになろうとするのよ!

あ~泣ける😂😂😂😂


おじいさんがパッセを必死に練習して、私もそれをみながら必死にテレビの前でパッセの練習。笑

あれ?パッセってムズイ。。。。www 足があんなに開かないよ???

あんなに足開いたら、まっすぐ立てないよ。。。???


まあ、私がバレエをできるできないが重要ではない。

何が重要かというと、自分は何かにチャレンジしているのか?という事が問題。

あ~。。。。。。してない気がする。。。。。。😥😥😥


このおじいさんもそうだけど、家族を養うために若いころは働くさ。

自分が好きな仕事であっても、嫌いな仕事であっても、働くさ。

自分の趣味とか、そういうのって家族を持てば2の次になるしね。

だから大抵男の人って、定年した後しか自由な時間ないんだよね。きっと。


女性は男性に比べたら割と自由なのかもしれないけど、でもやっぱり主婦業、ママ業あるしね。

そうやって考えたら、定年を迎える65歳とかから自分がやり残したことやろうと思うと、このナビレラのおじさんみたいになっちゃう。

定年したと思ったら、何年もしないうちに病気になって、結局人生何だったんだ?って思うよね。


友人たちとはたいていのドラマをシンクロしてみているので、ドラマの感想をあーでもない、こーでもないと話すことが多いのだけど、ナビレラに関しては、「今、何かしよう!」「手遅れになる前に私たちも何かにチャレンジしよう!」「やりたいことは何?」「次何する?」って感じ。


まあうちらって次から次へとあれやったり、これやったりしているから、やることには事欠かないのだけど、何だろう?もっと有意義な事、もっと意味のある事、自分の為だけじゃなく、人のことも考えた行動、人のためになるようなこと、そういう事がしたいよ?


韓国つながりで言えば、今放送中だけど「コーヒーフレンズ」って言うのをやっていて、ユ・ヨンソク、ソン・ホジュン、チェ・ジウ、ヤン・セジョンとか有名人が集まってチェジュ島でカフェをやっているのだけど、おいしいものを出して、料金は全部募金に使われるの!なんかそういうのっていいよね~

余談だけど、ユ・ヨンソクのミスターサンシャインの役どころよかったわ~♪ 彼がイビョンホンに向かって「ナウリ~」って言うの、超ドはまりしたわよ!wwww

まあ、こういうのって芸能人だからできることではあるけれど~


さ~て、私は何に向かって進もうかな~♪

神様~私には残りの人生、後悔しないために、何ができるでしょうね~?♪

Sasha's 英会話教室 Love and Peace

豊田市で唯一無料カフェ英会話が楽しめる場所です!三河エリアで英語を習いたい方!英会話に自信をつけたい方!英語でのおしゃべりを楽しみたい方!集まれ~!       その他、有料レッスンとして、ワンコイン英会話レッスン、スカイプレッスン、子供英会話、TOEIC、英検情報などの情報も発信しています。