The ultimate Spain bucket list④ the pickpockets

大規模停電にもめげずこの日の予定を決行する私たちは、まずマーケットへ。

アラジンの映画とかに出てくるような異国情緒たっぷりのマーケットに向かう途中の出来事。

友人夫婦が先頭で、その後ろに私、私の後ろに主人が歩いていた。

地元民と観光客と停電騒ぎで、わやわやしている道だったんだけど、ふと何の気もなく主人を振り返った。ちゃんとついてきてるかな?と思って振り返ったんだと思うけど、じゃあなんでその瞬間に後ろを振り返ったのかは自分でも定かではない。

すると主人の真後ろに若い子2人。多分一人は20代前半、一人は10代。で、その一人の子がなんと!

主人のボディーバックのジッパーを全部開けてまさにパスポートを抜き取ろうとしていたの!!

瞬時に私指さして、「hey!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」って叫んだよね。

で、瞬時にいろんなこと考えたよね。

1 パスポート盗むの?財布じゃなくて?確かにパスポートはケースに入っているからパスポートに見えないのかもしれないけど?財布と間違えたのか?それとも最初からパスポート目当て?もしそうなら、なんかタチ!!

3 なんかこのスリの二人見たことあるっっ!!!!とかいろいろ頭を巡ったわけ。

すると、その女性が私に言ったこと。

I just wanted to close the zipper for him because it was open😒😒😒😒

私、頭の中でよくもまあぬけぬけと「あなたの為に」空いているバックを閉めてあげようとしたなんて言えるもんだわねっつ!!!!!!と思ったけど、確かにスリと言う行為は未遂で終わっていて、彼女の指はまさにパスポートをつかもうとしていた瞬間だったけど、触ってはいないのよ。だから私も何とも言えないわけ。で、for you あなたの為にって言われると、一般常識的にはthank youって答えちゃうでしょう?なので私もoh thank you っていうバカげた答えをしちゃったわけ。もちろん頭の中ではいろんな思いが駆け巡ってて、もしバックが本当に空いていたのなら「閉めてあげる」じゃなくて、普通その人に「教えてあげる」だろうとか思ったわけよ。でも私が怪訝そうな顔でthank youと言った後は、その二人走ることなく、スタスタっと競歩のスピードで歩き去ったの。で、わかった。私、この二人snsで見てるかも!って。手口が全部動画と一緒じゃん!


ヨーロッパ旅行経験者の友人夫婦や生徒さんからスリには気を付けるように言われてて、一応snsでも確認してあったんだよね。どんな手口かっていうのを。その動画の一つにジプシーの女性グループに気を付けろ的な動画があって、その動画を撮影した人は盗まれそうになった瞬間、周りの人に「pickpockets!!!!!!」って周りの人に注意を促す意味で叫んでたのよ。その時に見たスリの子たちととっても似てる!同一人物とははっきり言えないけど、瞬時にあれ?この人見たことある!って思ったから、本当に動画と同一人物かもしれないって思ってる。


私がthank you ってスリにお礼を言っている間笑笑、もちろん頭では考えたよ。私はpickpockets!!!って周りに叫ぶべきかどうか?って。マジで叫んでやろうかとも思った。でもできなかったんだわ。そうこうしている間に前を歩いていた友人夫婦が、どーしたどーした?で戻ってきて、訳を話して、で、私が主人にブチ切れた。なんでボディーバック後ろに背負ってるのよっ!!!!!!!

で、主人もブチ切れる。しょーがねーだろー!!!!🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

今考えると笑えるけど(未遂で終わってるしね)しょーがないって何???😂😂😂

まあ癖なんだよね。日本にいれば男性みんなボディーバックなんて背中に背負うもんね。


こういう出来事も友人夫婦が一緒にいたから険悪にならないですんだし、感謝感謝。

しかしまあ怖かったわよ~本当にパスポート盗まれてたら、大変だったわ~


次回のお話はまたまたジプシーに関すること。あまりいい話じゃないけどね~笑



Sasha's 英会話教室 Love and Peace

豊田市で唯一無料カフェ英会話が楽しめる場所です!三河エリアで英語を習いたい方!英会話に自信をつけたい方!英語でのおしゃべりを楽しみたい方!集まれ~!       その他、有料レッスンとして、ワンコイン英会話レッスン、スカイプレッスン、子供英会話、TOEIC、英検情報などの情報も発信しています。